旧称 センター英語解く得!

センター英語出題率一位!は「時・条件の副詞節の時制」頻出英文法01

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら

センター英語の最頻出英文法を10数回に分けて解説してこうと思います。

その第一回は時制が多く出題されるセンター英語でも最頻出の「時・条件の副詞節」の時制の詳しい解説です。

そして基本問題と解説の後はセンター英語で実際に出題された過去問と解答です。

この記事を読んで「時・条件の副詞節」の時制を得点源にしましょう。

1. 基本確認問題 [ 選択 ]

①I’ll tell you as soon as she [ will return / returned / returns / will have returned ].

②Baby has put a button in his mouth. Quick! Take it from him before he [ swallowed / will swallow / swallows / had swallowed ] it.

③Until the storm [ go / had gone / has gone / is going ], we won’t be able to go any farther.

④I won’t go if it [ rains / will rain ] tomorrow.

⑤I don’t know if it [ rains / will rain ] tomorrow.

⑥Give me a call when you [ finish / will finish ] your homework.

⑦I will tell you when he [ comes / will come ] tomorrow.

⑧The time will come when you [ regret / will regret ] your behavior.

2. 基本確認問題 [ 選択 – 解答 ]

①I’ll tell you as soon as she [ will return / returned / returns / will have returned ].

②Baby has put a button in his mouth. Quick! Take it from him before he [ swallowed / will swallow / swallows / had swallowed ] it.

③Until the storm [ go / had gone / has gone / is going ], we won’t be able to go any farther.

④I won’t go if it [ rains / will rain ] tomorrow.

⑤I don’t know if it [ rains / will rain ] tomorrow.

⑥Give me a call when you [ finish / will finish ] your homework.

⑦I will tell you when he [ comes / will come ] tomorrow.

⑧The time will come when you [ regret / will regret ] your behavior.

勘に頼らずに出来ましたか?根拠を持って全問出来た人は自信を持って良いですよ。

しげT

 

3. 時・条件の副詞節中の特別ルールとは?

3-1 ①~③は基本問題

時制って少し複雑に思えますよね。現在、過去、未来に加えて進行形だの完了形だの。心配しないで下さい。そんなに複雑ではないですよ(断言)。

細かい時制については別に述べるとして、今回は時制で出題される一番ポピュラーな問題 時・条件の副詞節について説明します。

時・条件の副詞節。どこかで聞いたことがあるのではないですか?センター試験はもちろん、私大でも国公立二次でも、はたまた英検やTOEICでも頻出ですので、この記事を読んでよーく理解しましょう。

時制の総まとめはこちらへ

本記事ではでいつも授業で使っている記号を使います。今後もこれを使っていくので少し説明します。

[     ] 四角カッコ 名詞のカタマリ →S / O / C の何れか

<   > 三角カッコ 形容詞のカタマリ →名詞を修飾するかCになる

(     ) 丸カッコ 副詞のカタマリ →M(修飾語)になる

今は細かいことはさておき要点だけおさえてくれれば十分です。

まずは①を見ていきましょう。

①I’ll tell you as soon as she [ will return / returned / returns / will have returned ].

I’ll で始まっている。未来のことだからwill returnだな。とやったら出題者の術中にはまります。

as soon as の品詞は分かりますか?カタマリで「~するとすぐに」という意味を作る、そう接続詞ですね。

そしてほとんどの接続詞はカタマリで副詞節を作ります

例えばas soon as の「~するとすぐに」は「~する」という主節の動詞を修飾するので副詞の働きになるというわけです。

そして、時・条件の副詞節中の動詞は未来のことでも現在形で表すという特別ルールがあります。(もちろん、きちんとした理由がありますが、まずはこのルールを覚えて下さい)

【 時制で一番大事な特別ルール 】

時・条件を表す副詞節の中では未来の事でも現在形を使う。

よって①は現在形のreturnsが正解です。

①I’ll tell you (as soon as she returns).
彼女が戻ったらすぐにあなたに伝えます。

このように副詞節の中では未来の事でも現在形で表します。

 

次に②を見ていきましょう。

②Baby has put a button in his mouth. Quick! Take it from him before he [ swallowed / will swallow / swallows / had swallowed ] it.

まず選択肢の前がTake ~で始まっている命令文ですね。

命令文はいつの時間を指していますか? 現在?うん、それも含みますが命令文の時間は基本的に未来ですよ。「勉強しなさい」と言ってもやるのはこれからでしょ?

未来を表す文にbeforeはこの場合はSVが続いているので接続詞です。よって先程のルールを使うと、そう答はswallowsですね。

②Baby has put a button in his mouth. Quick! Take it from him ( before he swallows it ).
彼(赤ん坊)がそれ(ボタン)を飲み込む前にそれを取り出しなさい。

今回のテーマとは関係ありませんが、swallowには「ツバメ」の他に「飲み込む」という意味があります。センター英語の意味類推問題でも出題されたことがあります。

 

次に③を見ていきましょう。

③Until the storm [ go / had gone / has gone / is going ], we won’t be able to go any farther.

おお簡単、簡単、どうせgoでしょ

ふふふ、現在形なら三人称単数が主語だからgoesですよ

あれっ、答はないの? もちろん答はあります。正解はhas goneです。

③( Until the storm has gone ), we won’t be able to go any farther.

実は時・条件の副詞節中の動詞は未来完了の内容でも現在完了で表すというもう一つの特別ルールがあります。要は助動詞のwillは使えないということなんですね。

嵐が去るというのは完了と考えれます。これから完了するので普通なら未来完了です。

cf. The storm will have gone by tomorrow.

明日までに嵐は去っているだろう。

さて、ここまで大丈夫でしょうか?

 

 

3-2 ifやwhenのからむ④~⑧は少し応用問題

実は④から⑧を正解できた上で、きちんと理由説明できればそれだけで英語の上級者です。少し応用になりますが、大事なところなのでついてきて下さい。

先程、たいていの接続詞は副詞節を作ると言いました。ただ副詞節だけでなく副詞節と名詞節の両方を作ることのできる接続詞 (疑問詞)もあるんですね。

少ないので安心して下さい。ifとwhenです。よくみかける単語ですが、この2つの単語は要注意です。特にwhenは関係副詞にもなるので形容詞の働きさえしちゃいます。

【 複数の働きをする if と when には要注意!】

・if  副詞節 「もし~なら」
・if 名詞節 「~かどうか」

・when 副詞節 「~の時、~なら」
・when 名詞節 「いつ」
・when 形容詞節 「訳さない (関係詞なので)」

 

それはわかったけどどうやって区別するの?

意味で区別する考える人がいますがそれはお勧めできません。(先生にもいるんだよなぁ)

一番明快なのは品詞の性格を意識することです。名詞はS / O / Cになり、副詞はM(修飾語)になります

分かりやすく言い換えると、S / O / Cはそれ自体がないとおかしな文になります。例えば、

I play tennis. / I am a student. / I love you.

☓ Play tennis. S (I) がないと命令文になってしまう。

☓ I am. C (a student) がないと明らかに変。

☓I love. O (you) がないと意味不明。 (誰、何を愛してるの?)

 

一方でMはなくても、文構造上は問題のない文になります。

I play tennis in the playground every Sunday.

この文ではin the playground とevery Sundayが副詞でMですが、これらがなくても I play tennis. は文構造上は問題のない文です。

 

それでは④と⑤を見てみましょう。

④I won’t go if it [ rains / will rain ]tomorrow.

⑤I don’t know if it [ rains / will rain ] tomorrow.

④はI won’t go. だけでも文は成立しますね。よってif 以下は副詞=Mと考えられます。

⑤はどうでしょうか? I don’t know. だけで文は成立しますか?

ある質問に対して I don’t know. 「知らないよ」は正しい文ですが、いきなり「私は知らない」と言われても困りますね。

何を知らないかを言わないとおかしな文になります。よってI don’t know. の後には名詞=目的語が続くと考えます。まとめると、以下のようになります。

④I won’t go ( if it [ rains / will rain ] tomorrow ).  if以下は副詞節が続く

⑤I don’t know [ if it [ rains / will rain ] tomorrow ].  if以下は名詞節が続く

従って答は
④I won’t go ( if it rains tomorrow).
もし明日雨が降ったら行きません。

⑤I don’t know [ if it will rain tomorrow].
明日雨が降るかどうかわかりません。

⑤のような名詞節には特別ルールはないので、tomorowに合わせてwill rainにすれば良いといわけですね。

答だけでなく意味まで変わってしまう。ifには要注意です。

 

さて最難関のwhen、⑥から⑧です。

⑥Give me a call when you [  finish / will finish ] your homework.

⑦I will tell you when he [ comes / will come ] tomorrow.

⑧The time will come when you [ regret / will regret ] your behavior.

 

⑥はGive me a call. 「私に電話してね」でも文構造上は問題ないですね。よってwhenが作る節は副詞節。

⑦はI will tell you. 「あなたに知らせますよ」。何を伝えるのでしょうか??「~を」が欲しいですよね。よってwhenが作る節は名詞節と考えます。

なので④と⑤と同じように以下の答になります。こちらも意味まで変わるのに注意!

⑥Give me a call ( when you finish your homework).
宿題が終わった電話してね。

⑦I will tell you [ when he will come tomorrow ].
彼が明日のいつ来るのかお知らせします。

 

そして最後に⑧です。
このwhenの働きは何でしょうか?

⑧The time will come when you [ regret / will regret ] your behavior.

その時が来るだろう。その時って何ですか?よく分かりませんよね。

実はこのwhen~は関係副詞節でthe timeの説明をしています。先行詞が離れているので少し分かりづらかったかもしれません。

そして関係詞節は関係代名詞でも関係副詞でも、先行詞=名詞を修飾する形容詞の働きををするので、特別ルールは当てはまりません。

よって答は、

⑧The time will come <when you will regret > your behavior.
あなたの振る舞いを後悔する時が来るだろう。

ふー。whenは3つも働きがあるので大変ですね。しかし実際の入試もこれ以上難しい内容は出ないので安心して下さい。(使われる単語が難しくなることはありますが)

 

 

4. センター英語で出た!時・条件の副詞節過去問

1. Ms. Bell is stuck in a traffic jam. The important meeting will have finished by the time she (        ).
①arrives  ②may arrive  ③will arrive  ④will have arrived
(2012年 本試験)

 

2. I’ll return Tomoko’s book to her the next time I (        ) her.
①will see  ②saw  ③see  ④have seen
(2003年 追試験)

 

3. If you (        ) the book you ordered by tomorrow, please let us know.
①wouldn’t receive  ②haven’t received  ③won’t receive  ④didn’t receive
(2002年 本試験)

 

4. If it (        ) raining soon, shall we go out for a walk?
①stopped  ②stops  ③will stop  ④would stop
(2001年 本試験)

 

5. “Is Bill still using your car?”
“Yes. I wonder when he (        ) it.”
①has returned  ②returned  ③returns  ④will return
(1994年 追試験)

 

6. Let’s get going now in case the bus (        ) early.
①doesn’t leave  ②leaves  ③will leave  ④won’t leave
(1993年 追試験)

 

7. Take an umbrella with you in case (        ).
①it rains  ②it shall rain  ③it will be raining  ④it will rain
(1992年 追試験)

 

8. Please lock the door when you (        ).
①leave  ②will be leaving  ③will have left  ④will leave
(1989年 追試験)

 

5. センター英語で出た!時・条件の副詞節過去問の解答・解説

1. Ms. Bell is stuck in a traffic jam. The important meeting will have finished by the time she (        ).
①arrives  ②may arrive  ③will arrive  ④will have arrived
(2012年 本試験)

・by the time 「~するまでに、~する頃には」
副詞節を作る接続詞ですから現在形を使います。

重要な会議は彼女が到着する頃には終わっているだろう。

 

2. I’ll return Tomoko’s book to her the next time I (        ) her.
①will see  ②saw  ③see  ④have seen
(2003年 追試験)

・the next time 「次に~する時に」
この場合の the next timeは副詞節を作る接続詞です。

次にトモコに会う時に彼女の本を返します。

 

3. If you (        ) the book you ordered by tomorrow, please let us know.
①wouldn’t receive  ②haven’t received  ③won’t receive  ④didn’t receive
(2002年 本試験)

・現在形がない?と思った方。これは基本確認問題③のパターンですよ。
時・条件の副詞節中の動詞は未来完了の内容でも現在完了で表すのでしたね。

明日までに注文した本を受け取れなかったら私達に知らせて下さい。

 

4. If it (        ) raining soon, shall we go out for a walk?
①stopped  ②stops  ③will stop  ④would stop
(2001年 本試験)

解説は不要でしょうか。

すぐに雨がやんだら、散歩に出かけませんか。

 

5. “Is Bill still using your car?”
“Yes. I wonder when he (        ) it.”
①has returned  ②returned  ③returns  ④will return
(1994年 追試験)

・センターの過去問で見つけた唯一の名詞節がからむ問題
・I wonder の後には疑問詞やifなどの名詞節が続きます。

いつ彼はそれ(自分の車)を返してくれるのだろうか。

 

6. Let’s get going now in case the bus (        ) early.
①doesn’t leave  ②leaves  ③will leave  ④won’t leave
(1993年 追試験)

・in case 「~するといけないから、~する場合は」
副詞節を作る接続詞ですから現在形を使います。

バスが早く出発するといけないから、今出かけましょう。

 

7. Take an umbrella with you in case (        ).
①it rains  ②it shall rain  ③it will be raining  ④it will rain
(1992年 追試験)

・追試験では2年続けて同じような問題が出たのですね。

雨が降るといけないから、傘を持っていきなさい。

 

8. Please lock the door when you (        ).
①leave  ②will be leaving  ③will have left  ④will leave
(1989年 追試験)

これも解説は不要でしょうか?

出かける時はドアに鍵をかけなさい。

 

時・条件の副詞節中の時制の問題は慣れてくると簡単に感じるようになります。それでもifとwhenにはくれぐれも気をつけて下さいね。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 大学入試英語解く得! , 2024 All Rights Reserved.