旧称 センター英語解く得!

まずは頻出!項目から「センター英語最頻出英文法」全15回のまとめ

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら
センター試験英語の第2問は英文法が中心

第2問A 文法・語法、第2問B整序英作文、第2問C会話完成。配点は全部で47点ほどで全体の4分の1以下。

決して配点は高いとは言えませんが、英語が苦手な人はまずはここから、英語が得意な人は取りこぼしのないようにと思う所。

ただ、範囲が膨大すぎてどこから手を付けたら良いと思っている人の多いと思います。そんな生徒のためと思い書いたのが「センター英語 最頻出英文法」。

一応15回で区切りをつけたので、第1回から概要を振り返ってみたいと思います。

1. センター英語出題率一位!は「時・条件の副詞節の時制」

本当にどれが最頻出かを特定するのは難しいと思いますが、センター英語出題率一位は間違いなく「時・条件の副詞節の時制」だと思います。

センター英語だけでなく、私大・国公立の二次。そして英検やTOEICにも頻出。

はっきりいって時と条件の副詞節はかなり底の浅いテーマなので確実に点を取れるようにしておきましょう。

多少応用と言えるのはifとwhenが絡む問題くらいです。その辺も詳しくまとまめした。

2.「仮定法の公式」曖昧な記憶はダメ!

仮定法の公式さえ覚えておけば簡単に解ける問題もセンターで頻出

特に仮定法過去完了ですね。

仮定法過去完了は生徒の力を図る1つの尺度になります。実に曖昧に覚えている人が多いんだよなぁ。全く覚えていない生徒もいないのですが。

仮定法過去完了の公式は?と言われてさらっと答えが出る人は、他の文法項目もきちんと覚えていて、曖昧に答える人は他の文法項目も曖昧な傾向があります。リトマス試験紙。。

3.「have+O+C (使役・受身)」

センター英語はSVOCのCの形を問う問題が好きですが、なかでも一番好きなのがhaveですね。

これも曖昧に覚えている人が多いんだよね。have O と見たらCは動詞の原形でしょ?みたいな人が。原形の他にVp.p.もくるよ!

have O の後を動詞の原形を決めつける人は、サイコロを振るような感じで文法を解いています。それじゃ絶対に得点は伸びない!

haveと合わせてgetの使い方も正確に抑えておきましょう。

4. センター英語は形式主語より形式目的語がお好き!

入試の花形と言えば形式主語ですが、センター英語はなぜか形式主語よりも形式目的語が好きなんですよね。

特に形式目的語は整序英作文で頻出です。

形式目的語は使う動詞も限られているし、その動詞と頻出の慣用表現さえ覚えておけばカンタン!底は浅いです。

5. 知覚動詞の使い方はこれだけ覚えれば大丈夫!

知覚動詞ってなぜこんな名前で呼ばれているか考えたことがありますか?文法用語で◯◯動詞という名前がついているものは必ず特徴があります。

原形不定詞を取れる知覚動詞9個がさらっと出てきますか。

知覚動詞+Oとくれば補語の形はどうなりますか?3つすぐに出ましたか?

この辺が曖昧な人は特に熟読して下さいね!

6. 暗記に頼らず動名詞の熟語を理解して覚える!

動名詞は熟語を覚えて終わり。などと言われることもあります。

確かに動名詞は文法項目の中ではかなり簡単な方ですが、動名詞を使った熟語は数も多いし覚えるのが大変なんですよね。

うん?覚える? 覚えるから大変なんです。動名詞の熟語は理解すれば簡単に覚えられますよ!

7. これだけ覚えれば大丈夫!!原形不定詞を取る13動詞

知覚動詞の項目とも一部かぶりますが、原形不定詞を取る動詞は13動詞はさらっと言えるようにしておきましょう。ほとんど知っている動詞なので頭の中で整理するだけ!

 

 

8. enoughの使い方を”Enough is enough.”と言えるくらい解説するよ

enoughも試験は大好物ですね。ここも全体像を分かりやすくまとめておきました。Enough is enough. 「もう十分だ」「もうたくさんだ」と言えるくらいに読み込んで下さいね。

9. これだけ覚えれば大丈夫!試験に出る「自動詞・他動詞」の区別

動詞の語法は暗記しなきゃいけない項目がたくさんあります。「ああ、面倒!」なんですが、この自動詞と他動詞の区別は試験に頻出とあっては避けて通れません。

英語が苦手な人は「いったいいくつ覚えれば良いんだよ」などと文句を言います。気持ちは分かります。

ただ安心して下さい。試験に出るメンツはだいたい決まっています。こちらではセンター英語はもちろん、私大入試にもこれだけ覚えればというをまとめています。

10. これだけ覚えれば大丈夫!英語の「時制」総まとめ

時制を書くのはこちらが面倒(汗)なんですが、避けて通れないテーマなのでかなり要点を絞って解説しました。

この内容さえ頭に入っていればセンターは100%!、難関私大の問題でも80%以上対応できると思います。

11.「関係代名詞と関係副詞」をどこより詳しく丁寧に解説!

先行詞はthe place → 答えはwhere とか考えている人。ほぼ博打と一緒です。半分はwhichだよ!

ということで、関係代名詞単体でも大きなテーマですが、こちらでは関係代名詞と関係副詞の違いも詳しく解説。

なかなか「即理解!」とはいかないテーマですが、しっかり読み込んでくれたらセンターレベルは楽勝です。

実は関係詞は教える方は楽。根拠がすごく明確だからです。生徒は逆に関係詞は根拠が曖昧と思ってるんだよな。

少し時間をかけて、関係詞の問題は根拠が明確と思えるようになって欲しいです。

12. 整序英作文で超頻出!「間接疑問文」

整序英作文の花形はなんといっても間接疑問文。平叙文の語順で書くだけ。カンタンカンタン。

ただdo you think ~が絡むやつだけは気をつけてね。

13.「with+O+C (付帯状況のwith)」withは特殊な前置詞

with+O+C は呆れるくらい試験が好きなテーマですね。文法でも出るし、和訳でも整序英作文でも何でもよく出ます。

なぜかと言うとこんなことができる前置詞はwithだけなんですね。慣れるとなんてことない。

ところで未だに学校では付帯状況のwithと習っている人の方が多いみたい。これはもったいない覚え方。with+O+Cの絶対に良い!

withの後に名詞が来て、その後に続く語とOCの関係、つまり主語・述語の関係があるとすぐに分かりますからね。

14. surprised? surprising?これだけ読めば大丈夫!分詞形容詞のポイント!

このテーマもセンターに限らず超頻出ですね。2019年のセンターでも出題されました。

ポイントは分詞形容詞の元となる動詞が「Vさせる」という意味であること。surpriseは「驚く」ではなく「驚かせる」です。

このことさえしっかり頭にあえば間違える問題はなくなります。楽勝問題になること間違いなし!

15. これだけ抑えれば大丈夫! センターによく出る面倒な「it」のまとめ

そして最後はこれも書くのをためらった(面倒だから)「it」をまとめました。読んでね!

it自体はこれで網羅とまで行きませんが、重要な表現、特にセンターに出る項目に関しては網羅できていると思います。

 

ということで、「センター英語超頻出英文法」全15回の内容をまとめました。

これからは「ワンポイント英文法」でもう少し小さいテーマも扱ってきます。

解説して欲しいテーマがあったらコメント欄に書き込んで下さい。採用される可能性大です。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 大学入試英語解く得! , 2024 All Rights Reserved.