旧称 センター英語解く得!

「with+O+C (付帯状況のwith)」withは特殊な前置詞 センター過去問付

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら

「センター英語最頻出英文法」の第13回はwith+O+Cです。

withは他の前置詞にはない特殊な使い方ができます。これが試験の大好物なんですよね。

しげT

最後にセンター過去問6題付きです。

1 with+O+C (付帯状況の確認)

1-1 with だけが持つ特殊な性質

たいていの前置詞は後ろに名詞が続いて、前置詞+名詞のカタマリで意味を持ちます。前置詞とういのは名詞の(ことば)からきていますからね。

しかし次の文を見て下さい。

She was listening to the music with his eyes closed.

普通の前置詞だとwithはhis eyes にだけかかります。もちろん、withもこの方が普通ですが、この文ではおかしくないですか?withの基本的な意味は「~を持って」。

「彼の目を持って」? いやいや目は持っていますよね。

この場合は「目が閉じられた状態を持って」と考えます。「目を閉じて」ということですね。

She was listening to the music with his eyes closed.

with だけの性質ですが、後ろに続く名詞とその後に続く単語と合わせてカタマリを作る場合があります。

その場合、名詞とその後に続く単語Xには主語と述語の関係があります。

his eyes (was) closed ここでは彼の目が 閉じられるという関係がありますね。

このような形はwith+O+C と呼ばれます。

OやCはwithの後なので文全体のOやCではないですが、OとCの間にも主語と述語の関係があるのでこの言葉が普通に使われるようになりました。(21世紀に入った頃から普通の用語になった?)

以前は付帯状況のwithと呼ばれていました。今でも使われていますが付帯状況という言葉の意味がよく分からない。。まあ状況の追加説明?だとは思うのですが。

なのでこの記事ではこれ以降with+O+Cという表記で統一したいと思います。

前置詞+O+Cの形が取れるのはwithだけ。だからめっちゃ大事なんですね。

しげT

1-2 with+O+C のCは何がくる?

【 with+O+C のC は分詞・形容詞・副詞など 】

with+名詞+Ving ~

名詞がVしている状態で

with+名詞+Vp.p ~

名詞がVされている状態で

with+名詞+形容詞・副詞など

名詞が~である状態を持って

with+O+C は最初は分詞で習うことが多いと思います。

もちろん、Cには分詞もきますが、形容詞や副詞も普通に使います。後は少ないですが前置詞句もきますよ。

①CがVing

She jogged with her hair flowing.

彼女は髪をなびかせてジョギングしていた。

②CがVp.p.

Look at me with your books closed.

本を閉じて私を見なさい。

③Cが形容詞

Don’t talk with your mouth full.

口いっぱいにほおばったまま話すな。

④Cが副詞

I was so tired out that I fell asleep with the lights on.

とても疲れていたので電灯をつけたまま眠った。

⑤Cが前置詞句
He stood with his back against the wall.

彼は壁にもたれて立っていた.

SVOCでもCに副詞が来るのは珍しくないので要注意です

しげT

1-3 with+O+C  CはVing?それともVp.p.?

【 選択 】

1. He was sitting with his legs ( crossing / crossed ).

2. He was sitting with his eyes ( shining / shined ).

3. He was sitting with his arms ( folding / folded ).

「with+O+C のCはVing か Vp.p. か」と問う問題も頻出ですね。ただ with+O+C の問題はSVOCの問題と考え方は同じです。

1. He was sitting with his legs ( crossing / crossed ).

足は(自然に)組んでいるのではなく、(彼の意思で)組まされるものなのでcrossedが正解です。

2. He was sitting with his eyes ( shining / shined ).

「目を輝かせて」という意味ですが、眼は(彼の意思で)輝かせられることはできません。普通に「目が輝いている状態を持って」なので現在分詞のshiningが正解になります。

3. He was sitting with his arms ( folding / folded ).

腕も(自然に)組んでいるのではなく、(彼の意思で)組まされるものなのでfoldedが正解です。

ちなみに足を組むのはXの形なるのでcross、腕を組むのは折りたたむ感じなのでfoldを使います。

2 with+O+C の注意点

2-1 with+O+Cの訳し方

with+O+Cの訳は特に覚える必要はありません。「OがCの状態を持って」から考えれば良いです。

さきほどの例でも、

I was so tired out that I fell asleep with the lights on.

「明かりがついた状態を持って」→「明かりをつけて」となります。我々日本人はこういう風に日本語を日本語に意訳するのは得意ですね。(笑)

ただ With+O+Cが文頭で始まる場合は「理由」で訳すと綺麗な訳になる ので覚えておいて損はありません。

With his shoulder injured, Tom could not take part in Sunday’s football game.

肩を怪我したので、トムは日曜日のサッカーの試合に出場できなかった。

「肩を怪我した状態を持って」→「肩を怪我したので」

2-2 with+Vingという形はない!

×I usually have breakfast with watching TV.

これなんか良さそうに見えるでしょ?

これがダメなんですね。少し不自然だけどwith me watching ~ にしないと正しい文になりません。

How can I feel relaxed with (         ) me like that?
①your watching  ②you to watch  ③you watching  ④you watch (慶応大)

英頻にあった問題。

答は③ですが、ヵつて①はダメですか?と質問されたことがります。

「yourは意味上の主語になりませんか?」

鋭い質問ですが、そもそもwith watching がダメなのでwith your watching もダメですね。

 

 

3 with O C のセンター過去問

4択と整序英作文が混ざっていますが、無問題ですよね?

1. You shouldn’t leave your house with (       ) even if the weather is nice.
①open the windows  ②opening the windows  ③the window open  ④the windows opening

(センター2017年 追試験)

 

2. The entertainer was happily (       )(       )(       )(       )(       ) up in the air.
【 ①arms  ②her  ③raised  ④singing  ⑤with 】

(センター2012年 本試験)

 

3. My sister is in the front row in the picture. She is the one (       ) in her hands.
①of everything  ②of some things  ③with anything  ④with nothing

(センター2007年 本試験)

 

4. When he was tired, my brother used (       )(       )(       )(       )(       ) in his room.

【 ①on  ②with  ③fall asleep ④the light  ⑤to 】

(センター2004年 本試験)

 

5. He lay on the sofa with his (       ) and soon fell asleep.
①arms folded  ②arms folding  ③fold arms  ④folding arms

(センター1998年 本試験)

 

6. You can use a large plastic bottle, (       ) cut off, as a pot to grow young plants in. 
①the top is  ②the top of which  ③whose top  ④with its top

(センター1993年 本試験)

 

4 with O C のセンター過去問 解答と解説

1. You shouldn’t leave your house with (       ) even if the weather is nice.
①open the windows  ②opening the windows  ③the window open  ④the windows opening

(センター2017年 追試験)

・③openは形容詞で「開いている」という状態。 ④のように動詞のopenを進行形にして「開けている」状態を持つことはできない。

・with Vingという形は文法的に不可でしたね。

たとえ天気が良くても窓を開けたままにして家を離れるべきではない。

 

2. The entertainer was happily (       )(       )(       )(       )(       ) up in the air.
【 ①arms  ②her  ③raised  ④singing  ⑤with 】

(センター2012年 本試験)

[ 解答 ] ④⑤②①③
The entertainer was happily singing with her arms raised up in the air.

・with her arms raised 「両腕を上げて」

そのエンターテイナーは両腕を空中へ上げて、幸せそうに歌っていた。

 

3. My sister is in the front row in the picture. She is the one (       ) in her hands.
①of everything  ②of some things  ③with anything  ④with nothing

(センター2007年 本試験)

・with nothing in her hands. 「(彼女の)手に何も持たないで」

・③は「どんなものでも手に持って」なので意味が通らない

私の姉妹は写真の最前列にいます。両手に何も持っていないのが彼女です。

 

4. When he was tired, my brother used (       )(       )(       )(       )(       ) in his room.

【 ①on  ②with  ③fall asleep ④the light  ⑤to 】

(センター2004年 本試験)

[ 解答 ] ⑤③②④①
When he was tired, my brother used to fall asleep with the light on in his room.

・with the light on 「明かりをつけたままで」

・used to V 「かつてよくVしたものだ」

兄は疲れると、明かりをつけたまま自分の部屋で眠りにおちたものだった。

 

5. He lay on the sofa with his (       ) and soon fell asleep.
arms folded  ②arms folding  ③fold arms  ④folding arms

(センター1998年 本試験)

・with his arms folded 「腕を組んで」

彼は腕を組んだままソファーに横になり、すぐに寝入ってしまった。

 

6. You can use a large plastic bottle, (       ) cut off, as a pot to grow young plants in. 
①the top is  ②the top of which  ③whose top  ④with its top

(センター1993年 本試験)

・with top cut off 「上部が切断された状態で」 このcutは過去分詞

・①は接続詞が必要。②と③は文法的に cut offの前に is が必要。(そうだったとしても意味的に☓)

若い芽を育てるための植木鉢として、上部が切断された大きなペットボトルを使うことができます。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 大学入試英語解く得! , 2024 All Rights Reserved.