旧称 センター英語解く得!

credit cardは何?カードcredの語源は? イメージで理解する英単語3

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら

クレジットカードのクレジットはどういう意味?

1. cred(it)に関するクイズ

Q1: creditのイメージは何?credit cardを日本語にすると?

Q2: creditorの意味は?また反対語は?

Q3: credible, incredibleの意味は?

Q4: creedの意味は?

Q5: He is too ready to believe―too credulous.   和訳して下さい。

おまけQ:クレディセゾン、クレディスイス のクレディって何の事?

2. cred(it)に関するクイズ-正解

Q1: creditのイメージは何?credit cardを日本語にすると?

creditは「信用」。credit card は「信用払いカード」「掛売りカード」

Q2: creditorの意味は?また反対語は?

creditor「債権者」 反対語はdebtor「債務者」

Q3: credible, incredibleの意味は?

credible「信じられる」incredible「信じられない」

Q4: creedの意味は?

creed「信条」

Q5: He is too ready to believe―too credulous.   和訳して下さい。
彼はあまりにも信じる準備ができている、つまりあまりに信じやすい

おまけQ:クレディセゾン、クレディスイス のクレディって何の事?

クレディはフランス語でcreditとつづる。つまり「信用」の事。

3. cred(it)に関するクイズ-解説

Q1: creditのイメージとcredit cardを日本語にすると?

credit「信用」credit card は「信用払いカード」「掛売りカード」

授業中生徒にクレジットという単語が出てきた際に、「クレジットカードは何カード?」と聞いても答がすぐに返ってくることは少ないです。

一番多い答は「ローン」でしょうか?違いますよ (笑)

credit「信用」という意味です。

ですのでcredit cardは「信用カード」とおさえておくと良いでしょう。信用がないとクレジットカードは作れませんよね。信用の源は主に安定した収入です。

僕、学生で収入がないけどクレジットカード持ってるよ。

それはあなたの親が信用があるのですね。

credit cardを厳密に訳すと「信用払いカード」あるいは「掛売りカード」でしょうか?掛売りという言葉は以前は普通に使われていましたが、最近はあまり耳馴染みがありませんね。

 

Q2: creditorの意味は?また反対語は?

creditor「債権者」 反対語はdebtor「債務者」

 creditorは信用を持っている人で「債権者」と訳します。

うん、債権者?すぐに意味が分かります?借りている人か貸している人か区別が難しいですよね。なのでdebtor「債務者」も合わせて覚えておくと万全です。

debtは「借金」という意味なのでdebtorがお金を借りている人=債務者creditorがお金を貸している人=債権者というわけですね。

 

Q3: credible, incredibleの意味は?

credible「信じられる」incredible「信じられない」

cred「信じる」という意味です。cred = believeと考えれば良いでしょうか。

ですのでcreibleは「信じられる」。incredibleのinはこの場合は否定を指すので「信じられない」となります。つまりincredble = unbelievable (アンビリバボー) ですね。

そういえば自分は見ていないのですが、ディズニーの映画でMr. Incredibleというのがありました。スーパーマン的な映画なのでしょうか?


Mr.インクレディブル [DVD]

Q4: creedの意味は?

creed「信条」

creed [kríːd] は大学入試で問われる語彙としては難し目ですが、覚えておいて損のない単語です。

creed 「信じるもの」→「信条」となります。credo [kríːdoʊ]と綴ることもあります。

ちなみに日本語ではクレドと言い、一部の会社ですが「経営理念、企業理念」を指す言葉として使っています。「企業が強く信じているもの」とうことですね。


Q5: He is too ready to believe―too credulous.   和訳して下さい。
彼はあまりにも信じる準備ができている、つまりあまりに信じやすい

credulousも大学入試で問われる語彙としては難し目ですが、覚えておいて損のない単語です。

credulousは「信じやすい」という意味です。

みんなの仲間でも噂を簡単に信じる人と信じない人に分かれるのではないでしょうか?

簡単に信じてしまう友人がいたら、”You are credulous.” と言ってあげましょう。なんのこっちゃという反応が返ってきそうですが。


おまけQ:クレディセゾン、クレディスイス のクレディって何の事?

クレディはフランス語でcreditとつづる。つまり「信用」の事。

クレディ・セゾンは西武と縁の深いの日本のクレジットカード大手ですね。

クレディ・セゾンはCredit Saison と綴りますが、saisonはフランス語です。英語だとseason。つまりcreditもフランス語で、フランスはtを発音しないため「クレディ」となります。

クレディ・スイスはチューリッヒに本社を置くユニバーサル・バンクあるいは世界最大規模の金融コングロマリット。

スイスの主要言語はドイツ語とフランス語ですが、フランス語で名前を付けたのでしょうか?

ただドイツ語でもcreditという単語はあるようなので、いずれにせよ「スイスの信用」を意味する企業名にしたのでしょう。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
予備校英語講師歴20年重田真人です。
大手予備校で中1から高3の基礎クラスから東大クラスまでほとんどのクラスを担当しました。映像授業にも多数出演経験あり。
元東海大非常勤講師。
「大学入試英語解く得!」は最高PV数 34,212 / 日
質・量ともに日本一分かりやすい大学入試英語対策ページを目指します!
資格:英検一級、通訳案内士(英語)、TOEIC950点
趣味:海外旅行、食べ歩き
特技:将棋アマ六段 (全国レーティング選手権優勝 1998)
元技術翻訳者、元富士通
詳しいプロフィールはこちら







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 大学入試英語解く得! , 2024 All Rights Reserved.